写真はアプリがおかしく
順番のバラバラは続く
3日目のルートは
豊田産業記念館-熱田神宮-あった蓬莱軒-セントレア
熱田神宮
本州の神社
明治神宮、伊勢神宮にしても
なにせ広い
ここ熱田神宮は北海道神宮と同じぐらいの敷地
愛知と言えば言わずと知れず
トヨタ自動車
何か観光したいと思って
宿泊先からも近いので
ここに・・・
トヨタの歴史
昭和初期、昭和の車展示
なかでもクラウンの初代に感激でした。
熱田神宮に行く前
時間は11時に予約の為に立ち寄った。
何と3時間待ち
ただお一人様だったので2時間待ち
人気店 すさまじい・・・
ゆっくり参拝しても1時間余し
待合室で本を読んでました。(笑)
ひつまぶし
初めて食べましたが
3つの食べ方を堪能
うまい いい値段(笑)
今度はウナ丼を食べてみたい
遅い昼食を堪能して
セントレア空港
お土産を買って
最後のビール
最近はなんでも高い
このビール980円です。びっくりした
飲み食いひとり旅
食った食った飲んだ飲んだ🍺🍶🍋
来年は金沢か秋田青森かな