skip to main |
skip to sidebar
2025年 今年で17回目の合宿
最近は旭川中心で
今回 1日目 比布スキー場
2日目 カムイスキーリンクス
旭川方面の選択は
バーンが良い
リフト券、食事が安すぎる
混雑していない
安全に自分のスキーが出来る
そして夜は3・6街で宴会
至れり尽くせりって感じ・・・
今回飛び入りで藤井さんの元職場仲間
旭川在住
久しぶりにスキーをエンジョイとのこと
しっかり自分たちについてくる
何かただ者ではない感じ・・・
で
こぶで正体ばれる
クラウン級のコブさばき
一同唖然・・・
聞くと普通の主婦
しばらく子供に付き合ってスノーボードで
スキーは3~4年ぶりとのことだけど・・・
驚きました。
また一緒に滑りたいものです。
無事、今年も怪我なく
安全に終了したことが幸いです。
来年は名寄、比布 泊りは名寄市内と決定です。
画像がいつも通りバラバラですが・・・
年末、藻岩で急遽稼働が3日間入り
スパにてアカスリ、リンパマッサージが出来ず
今回
藻岩で雪不足の為、検定中止になり
日曜日、買い物&ランチ、スパ
launchはまたくるくる寿司
ここ気にってます。
買い物は大丸
スパはJRタワー22F
3か月ごとに種類が違うキャンペーンを
やっていることを発見
今回はかかとの角質除去
いや~ゆっくりできました。
最後の写真は
恒例の釧路帰省
お土産
日本酒 福司
きりっとした辛口・・・美味かった
明けましておめでとうございます。
本年もつたない
それちゃん日誌
よろしくです。
2025年 はじまり
いきなり
写真の順番がいまだにおかしいが

2025年1月1日
正月気分を味わいたく
昨年に続いて
樽酒を目当てに
札駅 地下
スキー稼働
年末 3日間
1/3から7日まで
小学3年生
ジュニア藻岩
ジュニア4日間ばんけい
今年も素直な子供たちで
すっごく楽しい時間でした。
1月2日 娘としない雪不足の為
美唄国設スキー場へ
こちらは雪たっぷり吹雪模様でした。