skip to main
|
skip to sidebar
それちゃん日誌
2010年8月31日火曜日
洗車
いゃ~暑い日が続きますね。
休日、私は車の洗車を、自宅前でしていると
なにかと、手伝いたがるちび
まぁ~暇人ということですが・・・
そんなに、暇なら、たまには自分のマイカーでも洗車したらと言うと
ご覧の通り、一所懸命、精を出している様子です。
暑い日だったので、水遊び的に気持ちよかったみたいですね。(^.^)
2010年8月22日日曜日
地元 白石
最近、すっかり 地元、白石区で飲む機会が多くなりました。
ススキノの感覚は、もうなくなりつつあるかな・・・
この日もジンギスカンを食べ、4人で繰り出したのは、東札幌のスナック
少し、常連気味にも・・・
友達のおかげで、低料金が魅力ですね。
週末は、久しぶりにれんちゃんゴルフ
29日に向けて、練習しています。
まだ力が抜けてませんが、、、練習あるのみですね。(^.^)
2010年8月14日土曜日
引越し完了
8月12日 引越し当日 雨 時より 強く ・・・
コピーだけでも11台 商売用のレンタルコピーが濡れぬよう
でも 頼もしい助っ人 5名の皆様のおかげで、無事完了!!
いや~本当に助かりました。
ありがとうございました。
おかげで、この通り 空っぽ・・・
こうしてみると広い事務所だったのですネェ~
そして新事務所
前の事務所の備品は、かなり処分して
ここには、机2台、PCデスク1台、書庫1つ コピー1台
これで精一杯のスペース確保です。
こじんまりして まぁまぁ~ 全て手が届く距離をメリットとします。(^.^)
独立のスタート時点に戻り、ここからは、上へ上へと向かっていきますよ。!!
2010年8月7日土曜日
引越し準備
先週から本格的に続いている引越し準備
ほぼ引越し先の準備は、整い あとは壁紙を一部貼るぐらいかな・・・
さて、今週は、現事務所
少しずつは、やっていますが、細かいものがやはりありますね。
特に書類関係は・・・
引越しを準備をやっていて気づくことは、いかに普段から整理をしていないかです。
一番困るのが、ゴミの処理
使わないもの、大事に取っておいてるもの、眠っているものは、全てゴミになるからです。
ごみたって、大体は有料
今回のゴミ代だけで4万ぐらいになります。
今後は、「本当に必要なものだけを買い、最後まで使う。」
この精神でいかなければ・・・
2010年8月5日木曜日
ビール会
今年も行ってきました。
大通りビアガーデン
蒸し暑さが手伝っているのか、北海道の短い夏だからか
分かりませんが、、、、人、人、人 大混雑
座席の確保が大変でした。
夜なのに、暑さが続き、終わるまでずっと飲み続け・・・
写真は、本人の了解を取り、掲載です。
年に一度、気持ちよく飲めました。
昨年は、ビールを飲みすぎ、20年ぶりにひっくり返った私だったので
教訓を生かし、控えめに控えめに飲んでましたよ。
ただ、雰囲気が最高なので、帰りは、少々千鳥足だったかな・・・(^.^)
このあと2次会へ!!
そのあと、2人は、3次会へといって、次の日に聞いたら朝の4頃まで飲んでいたみたいですよ。・・・・
たまにはいいですよね。
2010年8月1日日曜日
小樽 花火大会
事務所清掃も一段落した後は、ご褒美も兼ね 花火大会へ
たまたま道新の朝刊で見たので、出かけてみました。
混雑を予想したので、交通機関はJR
もうひとつの目的は、見物しながらのビールも楽しめますから(^.^)
早めについたので、観覧車に乗ってみました。
久々に乗りましたが、結構高いところまで到達するのですね。
景色は、最高でしたよ。!!
因みに、ちびは夏らしく浴衣で・・・
花火は、8時から
まぁ~きれいでした。
それと場所がすぐ目の前なので、音の迫力がすごかった。
個人的には、全てが見えるので、道新より小樽のほうがいいかも!!
来年もまた行きたいです。
事務所移転清掃
今日から8月
本州並みのじめじめは、継続中ですね。
さて、経費削減の大本命 事務所移転に踏み切りました。
引越しは、8/12
そのための準備を週末がんばっております。
10年以上、物置だったので汚れは、ひどい
写真は物を撤去して、デッキブラシで洗い、水切りをしているところです。
ちびのお手伝い 大助かりでしたよ。!!
こんなに綺麗になりました。
ここが事務所になります。
今度は狭いので、机二つがやっとですかね。
場所は、自宅車庫の二部屋
もう一部屋も清掃して
応接室の予定です。
タイヤの錆び後は消えないままですが
しょうがないですね。
車庫内に出した家庭ごみの山・・・
これでもリサイクルショップに持ち込んだり
大型ゴミにも出した後なんですが・・・
これは、友達に頼んで、産業廃棄物として
一気に処分してもらえます。
これで片付けは、終わりましたが
これから少々、リフォームを手がけます。
引越しまで、まだまだ続くです。。(^.^)
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
ブログ アーカイブ
►
2025
(23)
►
6月
(5)
►
5月
(4)
►
4月
(2)
►
3月
(4)
►
2月
(5)
►
1月
(3)
►
2024
(49)
►
12月
(5)
►
11月
(5)
►
10月
(1)
►
9月
(5)
►
8月
(4)
►
7月
(3)
►
6月
(4)
►
5月
(4)
►
4月
(7)
►
3月
(4)
►
2月
(3)
►
1月
(4)
►
2023
(68)
►
12月
(4)
►
11月
(3)
►
10月
(13)
►
9月
(4)
►
8月
(5)
►
7月
(4)
►
6月
(5)
►
5月
(5)
►
4月
(7)
►
3月
(3)
►
2月
(7)
►
1月
(8)
►
2022
(57)
►
12月
(4)
►
11月
(6)
►
10月
(8)
►
9月
(2)
►
8月
(4)
►
7月
(5)
►
6月
(5)
►
5月
(6)
►
4月
(2)
►
3月
(6)
►
2月
(4)
►
1月
(5)
►
2021
(53)
►
12月
(5)
►
11月
(9)
►
9月
(4)
►
8月
(3)
►
7月
(6)
►
6月
(4)
►
5月
(4)
►
4月
(5)
►
3月
(5)
►
2月
(3)
►
1月
(5)
►
2020
(63)
►
12月
(3)
►
11月
(5)
►
10月
(6)
►
9月
(4)
►
8月
(2)
►
7月
(4)
►
6月
(4)
►
5月
(5)
►
4月
(7)
►
3月
(8)
►
2月
(8)
►
1月
(7)
►
2019
(66)
►
12月
(5)
►
11月
(4)
►
10月
(6)
►
9月
(8)
►
8月
(5)
►
7月
(6)
►
6月
(3)
►
5月
(7)
►
4月
(7)
►
3月
(6)
►
2月
(5)
►
1月
(4)
►
2018
(57)
►
12月
(4)
►
11月
(7)
►
10月
(7)
►
9月
(4)
►
8月
(5)
►
7月
(4)
►
6月
(3)
►
5月
(6)
►
4月
(3)
►
3月
(8)
►
2月
(3)
►
1月
(3)
►
2017
(70)
►
12月
(6)
►
11月
(4)
►
10月
(5)
►
9月
(7)
►
8月
(8)
►
7月
(7)
►
6月
(5)
►
5月
(8)
►
4月
(6)
►
3月
(7)
►
2月
(2)
►
1月
(5)
►
2016
(61)
►
12月
(4)
►
11月
(3)
►
10月
(6)
►
9月
(7)
►
8月
(3)
►
7月
(2)
►
6月
(11)
►
5月
(7)
►
4月
(6)
►
3月
(5)
►
2月
(1)
►
1月
(6)
►
2015
(79)
►
12月
(5)
►
11月
(14)
►
10月
(7)
►
9月
(7)
►
8月
(5)
►
7月
(4)
►
6月
(7)
►
5月
(6)
►
4月
(10)
►
3月
(4)
►
2月
(5)
►
1月
(5)
►
2014
(57)
►
12月
(7)
►
11月
(2)
►
10月
(3)
►
9月
(8)
►
8月
(4)
►
7月
(4)
►
6月
(5)
►
5月
(7)
►
4月
(6)
►
3月
(3)
►
2月
(4)
►
1月
(4)
►
2013
(47)
►
12月
(5)
►
11月
(2)
►
10月
(4)
►
9月
(8)
►
8月
(4)
►
7月
(6)
►
6月
(3)
►
5月
(6)
►
4月
(4)
►
3月
(3)
►
1月
(2)
►
2012
(51)
►
12月
(6)
►
11月
(8)
►
10月
(4)
►
9月
(5)
►
8月
(8)
►
6月
(4)
►
5月
(3)
►
3月
(5)
►
2月
(4)
►
1月
(4)
►
2011
(50)
►
12月
(3)
►
11月
(5)
►
10月
(4)
►
9月
(2)
►
8月
(3)
►
7月
(7)
►
6月
(2)
►
5月
(8)
►
4月
(4)
►
3月
(5)
►
2月
(2)
►
1月
(5)
▼
2010
(73)
►
12月
(5)
►
11月
(4)
►
10月
(5)
►
9月
(8)
▼
8月
(7)
洗車
地元 白石
引越し完了
引越し準備
ビール会
小樽 花火大会
事務所移転清掃
►
7月
(12)
►
6月
(2)
►
5月
(8)
►
4月
(6)
►
3月
(7)
►
2月
(5)
►
1月
(4)
►
2009
(63)
►
12月
(8)
►
11月
(12)
►
10月
(7)
►
9月
(6)
►
8月
(10)
►
7月
(12)
►
6月
(8)
マイブログ リスト
登録
投稿
Atom
投稿
すべてのコメント
Atom
すべてのコメント