2019年12月25日水曜日

雪不足深刻

 久しぶりのリコー同期会
もう10人ちょろちょろしかいない
今回も退職する方の送別会がメイン
来年再来年と続々ですね。

 どうしましょう
スキー場に雪がない
年末、28日から30日まで
稼働
ドラえもんのポケットみたく
知識の引き出しが欲し~い(笑)

 22日
実技研修の後
寒かったのでランチは
「ちゃんぽん」
想像していたより
あっさりしておいしかった(^^♪


 こんな物頂きました。
「あわび」

生とソテーしました。
とても
美味しかった。

普段、食べれないものだから・・・

美唄の手打ちそば
まつき
風味、めんの硬さ、つゆ
いい仕事してます。

2019年12月20日金曜日

就職祝い





 三女の就職祝い
スペインバル「BONITA」

娘たち3人
やっと3人とも成人就職 ㊗です。

親は先のこと先のことを考えますが
早く孫の顔を見たい・・・(笑)

 家でゆっくりケーキ

来週がChristmasですが
皆、忙しいのか
早々とプレゼントいただきました。。
お返しはみんな連れて
いつもの千歳、北広島アウトレットです。


2019年12月16日月曜日

北海道スキー大学

 北海道スキー大学
指導員の研修
二日間
毎年、富良野で開催

おじさん方は
にやにや毎年参加しています。

毎年ホテルの予約に苦労するのですが
研修当日
富良野に新しいホテルがオープン

施設よし、温泉よし、食事はしていないが
ドーミーイングループなのでおいしいと思います。
 一日目 午前実技
今年から毎年のテーマを実践していくのではなく
初心者指導、インバウンド対策、高齢化による楽な滑りを課題として各自取り組むという
新しいやり方かな・・・
午後 これに基づいて理論

 18:00ごろ
本日の講習 終了

お楽しみのお食事タイム
今回は十勝の方とご一緒に
2年連続で行ったお店
ますますおいしくなりました。
聞くところによると
海産物は函館直送だそうです。

 二日目は午前午後 実技研修
今回は大場優希デモの講習は受けれませんでしたが
せめて記念撮影😊
 閉会式で今年の研修も終了
富良野マルシェでお土産を買って
無事札幌へ帰りました。
たっぷりの雪で楽しく終了です。

さぁ~練習です。

2019年12月8日日曜日

忘年会/初すべり

 今年、最初の忘年会

今回16回目
研修仲間 恒例の忘年会😊

仲間内8人
当初はこの倍以上の人数でしたが
最近は。。。

当初は朝まで議論っていうか雑談というか・・・
最近は朝までは無理
いいところで寝ます。

私は最終の地下鉄でご帰還です。(笑)


次の日
2019~2020年シーズン
初すべり

札幌国際スキー場

初日
寒い、吹雪、筋肉痛い
徐々に慣らさないとね。
最初はこんなものですわ(笑)

自分でやったWAX
滑ってホッとしました。(笑)

2019年12月2日月曜日

冬の準備

 自宅編は窓張り
30年たっている自宅
ところところで隙間風

今年は窓を覆うことに
少しの効果を狙ってます。(笑)

日曜日はスキー板 
HOT WAXのレクチャー

なんたって不器用の私
WAXはお金を出して
業者にかけてもらってた。

自宅の地下を片付け
WAX部屋を作り
今年から挑戦です。

シーズン初めにいつもかけてもらう
友にお願いして
2時間ぐらい指導してもらいました。



すべて実戦形式で
お手本実演をしてもらい
写真、ビデオ、メモと
記憶力が不安なのですべて記憶より記録に・・・

丁寧に教えてもらい
基本的なことはできるように(笑)

本質はまだわかってませんが・・・(笑)

何か新しいものを覚えること
楽しいですね。

先生
ありがとうございます。

今日の夜
復習します。

2019年11月27日水曜日

久しぶりの東野圭吾

携帯
復旧中

あとはLINEのみ
明日完全復旧かな。。。

先週、買った本ですが
「恋のゴンドラ」
久しぶりに腹を抱えて笑いました。
今週末からもう一冊ですわ😊


2019年11月25日月曜日

携帯 まっくろ?

 参りました。
入れ替えてまだ
一年もたたないのに・・・

落としても
踏んだりもしていないのに

携帯が
だんだん画像が見えなくなり
ついに

まっくら・・・

超不便・・・

上の写真は久しぶりに行った
近所のスープカレー「ベス」

辛さ3.5  もう少しいけるね。(笑)

 毎年頂いてます。
京都のお土産
最近謎のワイン通・・・・・
おいしくいただきました。
いつもどうもです。
 

 先週ですが
ばんけいスキー学校の理論講習
知った顔にあえて
なんかいいものですね。

ゲレンデは雪
早く滑りたい!(^^)!

何回か屋根からのすがもりを経験
ここ2.3年はないのですが
屋根に上ったら
ダクトの部分に何もなかったので
カバーを買いに行った。

意外に高いものだと判明
給料日前 厳しい~

来週は携帯修理が終了しないと
ブログはお休みです。あしからず!(^^)!

2019年11月8日金曜日

昼のみ 癖になります。


 ステーキハウス的なお店
今回は狸小路4丁目
たっぷりの肉
ランチ価格なので
これで1500円
ビール飲んでワイン飲んで
5000円でおつりきます。
昼のみ
2次会(笑)
ビール飲んで
たこ焼きつまんで
最後にガラナ

この後
ゴスペルコンサートへ
4日の出来事でした。

2019年11月1日金曜日

新しいパソコン

会社のパソコンが
windows7~10へ

私自身はwindows7で仕事はできるのですが
これからの環境を踏まえ
大きく変わりました。

何せデスクトップからノートPC
内容を一言でいうとどこにいてもパソコン操作が可能ということです。

そんなにスピードは求めないのですが(笑)


2019年10月26日土曜日

痛い


最近、またまた日増しに痛くなっていく
手首
電気、お灸、施術

確かに手首は仕事上欠かせなく
レンタル引き下げが加わり
多くなってはいます。

黙っていても痛みを感じるほどになり
病院のブロック注射は効かず
いつもの整骨院に頼ります。

前回同様
痛みは手首だけではなく
肘、肩の施術も行い
痛みはとれた!(^^)!

最近、肩の領域を伸ばす
施術もしてもらい
プールで肩の上がる領域が
確かに広くなっております。

人間の身体不思議ですね・・・

2019年10月25日金曜日

一足早い ハロウィン

来週、English school 休校日のため

一足早い ハロウィンpartyお菓子を頂きました。

日本は外国文化、風習を何でも取り入れる変な国

ハロウィンもすっかり定着しましたよね。

新宿あたりで騒いでいる人はただの仮装大会ぐらいにしか思っていないんでしょうね。
(笑)(笑)(笑)

2019年10月20日日曜日

リフォーム完成

 リフォーム完成
週末は片づけ

またまた断捨離
上は捨てる
と言っても
BOOK OFFへ
ほとんどが5円
全部で735円の買い取り価格でした。
捨てるの面倒なので
助かります。
 残ったのは
歳とってからゆっくり読み返しますわ。・・・
今のマイブーム
安い 安い 赤ワイン
何種類か飲みました。

今一番は一番左の小さな瓶
セイコーマート
イタリア産
なんとなんと198円
ビールの後  これ1本でぐっすり寝れます。(笑)

これからは、7イレブンやら酒屋に行って安くてうまいの探すぞぉ~!(^^)!

2019年10月15日火曜日

今季 最後かな!(^^)!




 お客さんのコンペに参加
昔ながらの参加賞、食事、飲み放題
豪華です。

せっかくの
初参加
絶不調・・・

次の日
リンクス恒例
「全米オープンコンペ」
25組 参加
4人のダブルぺリアスコアで
3人のベストで順位

私はカットマン・・・トホホ
バーディ4つ
パー 3つ
ボギー4つ
ダボ 5つ
トリプル 2つ
トータル88
この出入りの激しさ
今年の象徴・・・
そして
バーディ4つ 全てトボーン(笑)

ただ パートナーの活躍で
何と わがチームは4位
1人10キロ 新米 「ゆめぴりか」 
参加賞の2Kのお米と合わせて12K
GET

このオープンコンペの商品は全て今年の新米
リンクスでも人気のコンペ
優勝は100K

因みに賞品の新米トータルは800Kちかくだそうです。
すごいね。(笑)