新宿西口からはとバスに乗車
3時間で富士山5合目
お土産屋、管理センター、食堂などなど
私たちの富士登山出発点でもあり下山場所でもある
まずは腹ごしらい
見ずらいですが
のりのところには富士山の絵と日本一の文字が
印刷されている
あいにくの曇り
ただ、ムシムシはするが
登山にはちょうど良い感じ
出発前の記念撮影出発
少し登るがずっと雲の中
雲の上になったら
飛行機からの景色と一緒
外科医の天気が関係ない
青空😊
頂上まで休憩、宿泊の山小屋が
何件もあり
都度、休憩 トイレタイムを繰り返す
トイレは
5合目 100円
6号目、7合目、8合目 200円
頂上 300円
施設管理の為には仕方ないですよね。
意外ときれいで大も小も快適なのが良かった
写真の景色は7合目山小屋から
上を写したものです。
8合目 今晩の仮宿到着
記念の焼き印を
晩御飯はカレー
ここで食べるものは
なんでもうまい
空気もおかずみたいなもの(笑)
今回お世話になった山小屋
「太子館」
山小屋の中には食堂広場
無数の2段ベット
ここで23時まで食事、休憩、仮眠
うっとりですね。8合目から見る
雲海、夕焼け
うっとりですね。
0 件のコメント:
コメントを投稿