頂上での小さな発見
何と小さな小さなつらら
つららが出来るということは
気温が零度以下に下がってることの証明
さすが3776M
登山初心者ですが
誰もが言う
登りより下りがきつい
最初は難なく難なくすいすい
下山後半は足がぽっこのように
動きがかなり調子悪い(笑)・・・
写真は笑顔だが
この6合目の時は
限界でしたよ・・・
あまりにも疲れ果てて
下山後の写真がほとんどない(笑)・・・
下山後、向かったのは
「紅富士の湯」
ここ富士の裾野
温泉からの景色
そのまま本物の富士山が見える
絶景です。
ゆっくり体をいやす
即大ジョッキー
いうまでもないおいしさ😊🍺
写真は羽田に移動して
また即🍺
身体の水分が
すべてビールに変わるぐらい(笑)
今回、自分のお土産
紅富士の湯のタオル
富士頂上 御朱印
山小屋、頂上の焼き印
富士山です。
一生に一度は行きたい所に行けたことは
もの凄い、達成感と満足感でいっぱい
なんたって2年越しですから(笑)
今年の旅行
次は熱海温泉です。
0 件のコメント:
コメントを投稿